《今後の行事予定》14日(金)昔遊び(1年) C−NET 17日(月)C−NET スクールカウンセラー 18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業

学習のようす【3・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組音楽の学習は『キリマンジャロ』の合奏練習。今日は担任の先生と一緒に練習していました。すばらしい合奏になるよう、一人一人練習を重ねよう!

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では「大阪府の形が足に似てる似てない」について、「ほんまや、たしかにあしににてる」「どこがあしなん??」と激論が!くわしくはお子さんにお聞きください。

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 『あいさつ週間』も4日目になりました。朝から元気いっぱい。今日も気持ちのいい朝です。
 さあ、明日はラストデー!今まででいちばん気持ちのいいあいさつを!

イントロクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は講堂で『イントロクイズ大会』。縦割り班のグループごとに円になり、集中して耳を澄ませてイントロを聞いていました。その中の1曲、赤鼻のトナカイはみんなで大合唱しました。みんなのおうちにもサンタさんが来ますように。

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組はマットを使った体育の学習。懸命に小さな体を使って活動していました。何をやっても元気いっぱい!かわいらしさの中にたくましさも出てきた1年生です。すばらしい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/27 学校閉庁日
12/28 学校閉庁日

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ