2年 人権学習
わりばし5本とお手玉1個を使ったゲームはお正月に各家庭でもできる簡単で楽しいものでした。お手玉の代わりに消しゴムを使うと遊べそうです。ぜひお子さんにやり方を聞いて遊んでみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 人権学習
12月14日(木)3時間目、2年は「友だちの国のことを知ろう」という学習でベトナムについて学習しました。あいさつや食べ物、遊びについて教えていただきました。アオザイという服も体験させていただきました。ベトナムのじゃんけんやゲームで大盛り上がりでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組 国語
12月14日(木)2時間目、5年1組は国語で漢字ドリルを各自で進めていました。
![]() ![]() 5年2組 国語
12月14日(木)2時間目、5年2組は国語で、反対の立場を考えて意見文を書いていました。
![]() ![]() 4年1組 外国語活動
12月14日(木)2時間目、4年1組は外国語活動でクリスマスツリーを作っていました。
![]() ![]() |