11月10日(金)_雨
早朝より雨が降っています。
雨の中の登校は久しぶりです。 生活委員会全員による登校当番は最終となりました。来週からは各学年1クラス男女2名が担当します。 写真 雨のため体育館入り口 軒下で挨拶をしています。 少人数授業(数学)
2教室を使った
2年生数学少人数授業の様子です。 一斉授業形態よりも生徒の表情や態度などを見て取ることができます。 授業の進行状況、到達目標などを確認しながら授業が展開されています。 少人数の雰囲気の中で、発表や質問も増え、真剣に授業に取り組む生徒が増えてきました。 琴・三味線・太鼓
中学校音楽では和楽器が必修です。
3年生が琴の弦を弾き、音色を楽しんでいました。 音楽室から琴の音色 とても心が穏やかになりますね。 食品群別摂取量の目安
家庭科の授業です。
何をどれぐらい食べればよいか。 6つの食品群から 食事摂取基準を満たすレシピを考えます。 シラス(カタクチイワシの幼魚)丼は 食事摂取基準を満たしているのでしょうか。 基礎中の基礎
理科の授業です。
圧力の計算復習問題を解きます。 テスト前、少し苦戦している生徒が多いことから、教科担当から「基礎中の基礎」 復習プリントがスタートしました。 講義形式ではなく、グループ討議や他の人に教えるなどの授業形式でした。 主体的・共同的に課題を発見し解決する力を身につけます。 |