1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

9月1日(金)880万人訓練

今日は「防災の日」、大阪府880万人訓練の日でもあります。

本校も「避難訓練」を行いました。

火災を想定した訓練と津波を想定した訓練、どちらもスムーズに避難することができました。


1923年の関東大震災から今日で丸100年です。

あの日から地震についての防災意識が高まったと言われています。

「もしも」を想定した行動について考える1日にしよう。
画像1 画像1

3年学年集会(9月1日)

宮村先生より
 夏休みにみんなからたくさんの暑中見舞いが届きました。先生をしていなかったらこんな経験はなかったと思います。文面や挿絵の色使いの工夫、下書きを消した跡を見ていると、完成までに至った過程のみんなの思いが感じられて、メールのやり取りなどでは得られない嬉しさがありました。
 文化祭の取り組みが始まります。貼り絵や劇など、一人一人が作り上げたものが仕上がった時の肌で感じられる感動もきっととても大きなものだと思います。良いものを作り上げていきましょう。

 新熊先生より、奨学金の申し込みについて、説明がありました。
                 (担当:上村)
画像1 画像1

8月31日(木)読み聞かせいいな

昼休みに「読み聞かせいいな(読み聞かせ教室)」を行いました。

2学期最初の読み聞かせは、3年生の文化委員が担当しました。

タイトルは「さんかくさん」

内容が面白くてわかりやすく、聞いている人たちからも好評でした。

今日は、30人ほどの人が集まりました。

生徒も先生も、聞き入っていました。
画像1 画像1

2年生学年集会(8月31日)

 今日は水田先生から話がありました。
 「課題テストどうでしたか?夏休みの勉強方法どうでしたか?テスト返却された科目はやり直しをしましょう。出来ていないところは今は困らなくても、来年の受験の時に困ります。しっかり自分の力を身につけてください」
 「そして、夏休みからの切り替えを早くしてください。メリハリの付いた2学期にしていきましょう」
 「文化祭の準備進んでますか?自分たちで時間を見つけて積極的に進めていかないと、誰かが進めてくれるものではありません。準備を万端に各自で動いてください」     (担当:湯山)
画像1 画像1

8月30日(水)生徒会交流会

2名の生徒会役員が大阪市4ブロック生徒会交流会に参加しました。

1「スマホ依存を防ぐためにあなたの学校で取り組んでいることや取り組みたいことは何ですか?」
2「スマホ依存防止のために必要なルールを考えてみましょう」
この2つの題で意見を出し合いながら、スマホの取り扱いについて意見交流を行いました。

学校での取り組みなどもしっかり発表できました。
各校の意見を持ち帰り、より良い学校生活に向けてまた話し合いを重ねていきたいと思います。

                         (生徒会より)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
12/28 学校休業日
12/29 学校閉庁日

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

中学校のあゆみ