2月14日(金)は,13時40分から1・3・5年生の学習参観です。参観後には学級懇談会もありますので,ご参加ください。(2・4・6年生は通常授業です。)

6月14日(水)6年 自然体験学習(2日目)18

画像1 画像1
画像2 画像2
一方、カヌーチームは…。

6月14日(水)6年 自然体験学習(2日目)17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「太平洋」チームの活動(1)
ピン球玉入れ競争。
キャッチャーを交代し、2回戦。
時間も半分の30秒になります!

6月14日(水)6年 自然体験学習(2日目)17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難易度アップ!
コップの裏でキャッチします!?
(ラインを少し近づけます。)

6月14日(水)6年 自然体験学習(2日目)17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「下から投げる」の確認後、再チャレンジ!

6月14日(水)6年 自然体験学習(2日目)16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「太平洋」チームの活動(1)
ピン球玉入れ競争。本番!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31