11/28 の給食問題 かぼちゃが日本に初めて伝わったのは、長崎県である。〇か×か? 正解は・・・ ×でした!!大分県です。16世紀のなかばに、ポルトガルの船が大分県に流れ着いた際に、お殿様にカンボジアでとれたかぼちゃを贈ったそうです! 算数「反比例」6年表をもとに2つの数量の変化の様子から反比例の意味を理解し、問題に取り組んでいました。 体育「キックベースボール」3年
3年生が体育科の時間、「キックベースボール」のゲームをしていました。
ルールは、攻撃チームと守備チームに分かれ、攻撃側は一人ずつボールをけって、正方形に置かれた4つのコーンをさわりながら走ります。守備側はボールを捕球して、その場に全員集まって「アウト!」のかけ声をかけて座ります。その時点までさわったコーンの数が攻撃側の得点になります。勝敗は全員の総得点で競います。 みんな、元気な声で楽しそうに活動していました。 国語「かん字のれんしゅう」1年
1年生が国語科の時間、「かん字のれんしゅう」をしていました。
今日は「気」や「天」という字の練習でした。 書くときに気をつけるところや書き順、じゅく語などを教わっていました。 体育「てつぼうあそび」2年
11月28日(火)2年生が体育科の時間、「てつぼうあそび」に取り組んでいました。
こうもりや足かけあがり、さかあがりなどに挑戦していました。 |
|