5年ー体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの子どもたちが自分で挑戦したい技に取り組んでいます。逆上がりに取り組んでいる子どもたちが多いようです。その他にもさまざまな技に挑戦しています。 2年ー算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書の後ろについている紙の定規を使って教科書の海ガメが歩いた長さを測っています。線と定規のどことどこを合わせるかということと線と定規を合わせることに気づかせています。 4年ー体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 竹馬と一輪車に取り組んでいます。どちらもこつをつかむまでに時間がかかりますが、1度こつをつかむと久しぶりにおこなってもできるものです。継続してがんばって練習してほしいものです。 3年ー社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習する前に知っていることをノートに書き出しています。「わたしたちの大阪市」の地図を広げて大阪市について調べています。 1年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ね」と「を」の2文字を練習しています。形取りで間違いやすいところやそれぞれの文字を使う言葉を子どもたちが考えて発表しています。 |