♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

2年1組 国語

10月10日(火)1時間目、2年1組は国語で「ビーバーの大工事」の写真を見て気付いたことを発表していました。
画像1 画像1

4年 体育

10月10日(火)1時間目、4年は体育で演技の練習を運動場でしていました。青空に色とりどりの手旗が映えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

近づいてきました・・・

 運動会まであと10日余りとなり、5年生は「サージ」の巻き方を先生に教えてもらい、自分たちで巻く練習をしていました。6年生は、旗を持つ人や代表で声を出す人を決めるまでの流れについて先生からの話を聞いていました。いよいよ運動会が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 掲示板

10月10日(火)5年の掲示板に「夏の思い出」の絵が掲示されていました。林間学習や家事で行った旅行等の絵がありました。林間の絵でなぜかスイカが大きく描かれているのは、山登りの後おいしかったのでしょうか。
画像1 画像1

3年1組 総合

10月6日(金)昼休みに3年1組は粉浜商店街のお店にインタビューに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31