♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

5年1組 図工

9月22日(金)1時間目、5年1組は図工で絵の仕上げをしていました。背面の壁に作品を貼り始めていました。
画像1 画像1

4年1組 国語

9月22日(金)1時間目、4年1組は国語で「一つの花」の言葉の意味調べをしていました。
画像1 画像1

6年2組 国語

9月22日(金)1時間目、6年2組は国語で「海のいのち」を学習していました。「物語が自分に最も強くかたりかけてきたことを考える」というめあてで読んでいました。
画像1 画像1

6年1組 社会科

9月22日(金)1時間目、6年1組は社会科で応仁の乱について学習をしていました。
画像1 画像1

3年2組 国語

9月22日(金)1時間目、3年2組は国語で「サーカスのライオン」を学習しました。ライオンのじんざの行動や様子からその気持ちを考えていまでぃた。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31