私たちの目標  誠実  努力  忍耐

11月15日(水)今朝の登校風景

寒い日が続いています。
防寒着(ウインドブレーカー・手袋・マフラー・女子のストッキング等)が使用ができるようになっています。
今朝は、ウインドブレーカーを着ている生徒が多くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回実力テスト

11月14日(火)に3年生では、第4回実力テストが行われました。
もう、4回目なんですね。このテスト結果が、私立高校の志望校選択に大きく影響します。
第5回実力テストは、年明け1月10日(水)に予定されています。
画像1 画像1

11月14日(火)今日の給食

今日は、コッペパン(マーマレード)に牛乳。
豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセでした。
豚肉のバジル焼きは、バジルの香りがよく美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

相互授業参観

教員の指導力の向上に向けて、相互授業参観が行われています。
他の教員の授業を観ることで、自分の授業を省みる。また、良い点を自分の授業に取り入れる。そんな取り組みが行われています。
授業の後には、相互に意見交換が行われ個々の授業力の向上に努めています。
画像1 画像1

11月14日(火)今朝の登校風景

寒かった昨日を経験したせいでしょうか。今朝は、少し暖かく感じています。
週末には、この冬一番の寒さを迎える予報になっています。
子どもたちは、元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/27 スタラボ 予算調書締切
12/28 学校閉庁日
12/29 休業日
12/30 休日
12/31 休日
1/1 元日
1/2 休業日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信