作品展 11月25日(土)をふり返ってたくさんの感想をいただきました。一部、紹介させていただきます。 1年…(平面)スタンプやぼかしを使ったカラフルな気球に、みんなが楽しそうに乗っていました。(立体)アサガオの支柱を使っていてびっくりしました。どんぐりやままつぼっくりがついていて、かわいらしかった。 2年…(平面)素敵なマーブル模様の卵からいろいろなものが飛び出してきていて、楽しかった。(立体)いろいろな色や形のグアナゴ、それぞれのこだわりを感じさせられました。 3年…(平面)迫力のある樹と背景のグラデーションがきれいでした。(立体)漢字の意味を調べて、それに合った形や色がよく工夫されていました。 4年…(平面)顔出しパネル、大人もついつい顔を入れたくなる作品がたくさんありました。(立体)ほんもののランプシェードのようで、とても幻想的でした。 5年…(平面)ポーズや色の使い方が見事でした。運動会を思い出して、感動しました。(立体)細かいところまで、ていねいに切って、仕上げることができていました。 6年…(平面)つい「すごっ!」と、声が出てしまいました。さすが、6年生ですね。(立体)髪型や、服装にまでこだわって作られていました。毎年楽しみにしていますが、完成度が高いですね。 などなど、ほんとうに、たくさんありがとうございました。また、改善点も書いていただいていました。次年度に活かせるようにしていきます。 児童朝会 オリエンテーリング表彰式 11月20日(月)今朝の児童朝会では、先日のオリエンテーリングの表彰式を行いました。 「優しさにあふれた班で賞」や「リーダーの声かけとみんなの反応がよかったで賞」といった班の協力の様子が伝わってくる賞や、「おなかがへったけど最後まで回れたで賞」「バッタをつかまえながらがんばったで賞」「元気に校歌が歌えたで賞」といった微笑ましい賞もありました。賞のネーミングから、がんばっていたことや班の活動の様子を改めて知ることができました。今日の表彰の準備をした代表委員会の皆さん、ありがとうございます! 最後に列の前後に並んでいる6年生に、みんなでお礼を言いました。 「いつもありがとうございます!!」 2年生 焼き芋パーティー 11月16日(木)前日にみんなで集めた落ち葉を使います。学習園に集まった子どもたちの口から自然と歌がこぼれてきます。 ♪やきいも やきいも おなかが グ〜(^^♪ 山盛りにした落ち葉に火が付いたら、アルミホイルでくるんだサツマイモを投入します。後は落ち葉を足しながら小一時間。じっくり、じっくりと温め続けます。管理作業員さんと生活指導支援員さんが火の番をしてくださいました。 3時間目、家庭科室に集まって… ♪ほかほか ほかほか あちちの チ〜✌ ほこほこと湯気の上がる焼き芋は、蜜が出てしっとり。どのお芋にしようかな? テーブルごとにじゃんけんが始まっています。 「手を合わせて、いただきまぁ〜す!」 ♪たべたら なくなる なんにも パ〜 それ やきいもまとめて グー チー パー 🍠 🎵 一口かじった子が次々に「おいいしぃ〜!!」 家庭科室中においしいがあふれて、「あっ!」という間にお皿が空っぽになってしまいました。 「 ご ち そ う さ ま で し た ! ! 」 児童集会 図書委員会 11月16日(木)1冊目は「おたのしみ じどうはんばいき」です。自動販売機のぼたんが数字になっています。「1」のぼたんを押すと… ごろごろごろごろ… たくさんの「イチゴ」が出てきました。「2」のぼたんは… 「やっ はっ しゅっ とう どろん!」 なんと、忍者が飛び出してきました! さんた、しらす… 次々に出てきますが、ジュースを飲むことはできたのでしょうか? 2冊目は、「いちにち ぶんぼうぐ」です。男の子がいちにち、かしこそうな文房具になってみます。じしゃくになると… ぞわぞわ、モジャモジャモジャ… 砂鉄がついてひげだらけになってしまいました… 3色ボールペンになると… むぎゅむぎゅ、ミシミシミシ… おしくらまんじゅうで大変です… メジャーやホッチキスにえんぴつけずり… それぞれががんばってることに気づいて… というお話でした。文房具になった男の子ががんばっている姿に笑いがこぼれていました。 最後に、「としょかんでのおやくそく」の確認がありました。「としょかんでは しずかにしよう」「ほんはたいせつにしよう」などスライドの絵に合わせて、図書館の使い方を説明してくれました。 今週は読書週間です。図書館開放の時間に、「図書ポイントカード」や「読書ビンゴ」に取り組んでいます。ビンゴになると、特別なしおりをもらえたりくじ引きができます。1年生が、「このしおり、もらってん!」と嬉しそうに見せに来てくれました 劇鑑賞「アーサーと王様の剣」 11月14日(火)講堂に入った子どもたちが、「おぉっ!」と立ち止まりました。そこには、いつもの講堂の舞台ではなく、劇場のステージが広がっていました。 LEDを用いたカラフルな照明やシャボン玉やスモークの発生装置も活用したステージで繰り広げられる劇を、子どもたちは食い入るように見つめていました。2時間が、あっという間に過ぎていったのではないでしょうか。 森の中で剣術の練習に励む、アーサーとダニエル。アーサーは、突然現れた魔術師マーリンから、「宝剣エクスカリバーを取り戻すのだ!」と声をかけられます。一方、闇の魔術師モーガンは、エクスカリバーの力で国を我が物にしようと考えています。ダニエルの心に生じた小さなほころびを悪用し… さぁ、エクスカリバーは誰の手に? アーサーはどうなるのでしょう? 劇が終わってからは、演者の皆さんが出口に並んでハイタッチで見送ってくださいました。 |
|