1・2年ー体育(プール水泳)1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常学習のプール水泳は本日が最終でした。それぞれの学年で身につけておくことを楽しむことを念頭に置いて指導しました。 9月5日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() あかうおは焼き物機で調理され、大根おろしは流水解凍しています。 1年ー学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 席替えの移動が終わったら、5つの係活動のグループに分かれて、それぞれの活動をおこないました。5つの係は、「えほん」「あそび」「おりがみ」「ぬりえ」「いきもの」です。 5年ー家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分で選んだ2色のフェルトを使って小物を作っています。2色は「黒と白」「水色と白」「青と水色」「エメラルドグリーンと水色」などがあります。さまざまな形の小物を作っています。 6年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 案内をする時には、共通語と方言のどちらでおこなった方がよいかについて対話をする映像を見てなぜ考えが深まらなかったを考えています。 |