絵文字
教室横廊下にキレイに掲示されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術作品
1年生の美術作品、絵文字です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2年家庭科の授業の様子です。
調理実習を行っています。団子を作っています。 和気あいあいとした雰囲気で、協力して作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() 古典「おくのほそ道」について学習しています。 「おくのほそ道」は、江戸時代の俳人の松尾芭蕉が、実施に旅をして、旅先の様子などを書いた紀行文です。 その時の歴史的背景をふまえながら、作者の心情を読み取ります。 授業の様子
1年数学の授業の様子です。
素因数分解について学習しています。自然数を素数のかけ算で表します。 二教室に分かれて、少人数での授業です。わからないことがあれば、すぐに質問ができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|