1年生 文化発表会にむけて2
1年生は、7日の総合的な学習の時間に文化発表会にむけての取り組みを行いました。
自画像の下書きを進めていったり、各クラスで取り組む季節を題材にした作品の下書きも行いました。また、担任の先生から、じゃばら絵の概要や今後の取り組み予定についても説明しました。 1年生 学年集会
1年生は、7日に学年集会を行いました。
丸橋先生からは、生活面についていくつか話がありました。 学校の備品や設備を大切にする、テストに臨む姿勢をきちんとする。給食で残ったものの管理、そして学校生活に必要なものを忘れないようにすると同時に、不要なものをもってこない、など一人一人が心がけてねばならないことです。 吉田充先生からは、「マナー」について話がありました。それぞれの場をよりよいものにする、相手の立場を考える、ためにマナーを 守ることが大切です。 前期第5回 生徒議会
放課後、第5回生徒議会が行われました。
先日行われた各種委員会の取り組みの報告、学校の課題について議論を行い、9月29日に実施される文化発表会のスローガンを決めました。 3年生 理科
3年生理科の授業の様子です。水圧を目で確認するための実験を行っています。
グループで楽しそうに活動しています。 3年生 学年集会
6日、3年生学年集会を行いました。
委員長からは合唱コンクールに向けて、昨年のエピソードを振り返りながら最後の合唱コンクールを最高のものにしようと話しました。 武林先生からは言葉の力についての話しがありました。今しんどいと思うことも長い視点で見ると見え方も変わってくるということなど伝えました。 テストが終わっても気を緩めず、時間などをきちんと意識して行動できるようにしましょう。 |