ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

ひょうたん

 
 学習園で、4年生が栽培・観察している

今の「ひょうたん」の様子です。

 茎と葉は、すっかり枯れました。



画像1 画像1

体育館 せり出し・ひな壇 設置

画像1 画像1
 
 今月末の11月26日(日)に実施する

「学習発表会」に向けて、体育館に

せり出しとひな壇を設置しました。

 早速、学級担任が、舞台上の児童の立ち位置などを

確認しました。


いい歯の日(11月8日)は、過ぎましたが…

 
 保健室前廊下の掲示板です。

 季節やその時々に合わせてさまざまな掲示をしていますが

今は、歯に関する掲示をしています。

 先日の歯科検診で「受診勧告書」を持ち帰っていましたら

早めに歯科医院を受診して、治療を完了させてください。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根

 
 5年生は、学習園に大根を植えました。

 「耐病総太り」←すごいネーミングですね!!(写真中)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいクラブ活動(その2)

 
 クラブ活動の活動時間中の子どもたちは、

教科の学習時間中とは、違った笑顔を見せます。

 唯一、教科書がなく、

自分たちでしたい活動を作り出すことができる時間です。

 給食の時間と1、2を争う、とても楽しい時間です。

 スポーツクラブ(写真上・写真中)
 
 イラストクラブ(写真下)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 【元日】
1/2 年始特別休暇
1/3 年始特別休暇
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/6 PTAニューイヤーファミリーコンサート2024

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ