◆9日(水)発育測定5年 ◆10日(木)発育測定6年・尿検査1次・交通安全指導・ひまわり懇談会◆10日(金)学級写真・ひまわり懇談会

トイレ工事が完成しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレ工事が完成し、検査も終了しました。
12月1日(金)から、ピカピカのトイレが使用できるようになります。 

【5年生】 外国語「スピーキングテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の先生方のできること、できないことについて英語で話します。
今回は、発音や会話の流暢さもチェックしていただきました。
子ども達は、自信をもって大きな声で話すことができていました。

今日の給食 11月28日(火)

 11月28日(火)のこんだては「焼きシューマイ、中華みそスープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、コッペパン、マーマレード、牛乳」です。
 中華みそスープは、鶏肉、チンゲンサイ、もやし、にんじん、コーン、しいたけを使用し、赤みそなどで味つけした中華スープです。
 ツナと野菜のオイスターソースいためは、ツナ、キャベツ、ピーマンを、オイスターソース、塩こしょうで味つけしていためています。
画像1 画像1

授業のようす(3−2 体育)  11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動に取り組んでいます。斜面を使った開脚前転もしています。
後転の練習では、校長先生からアドバイス。
お尻をマットにつける位置を後方へ移動させ、その時に足でマットをけるようにするとスピードが出て、回転がスムーズになります。コツをつかむまで繰り返し練習しましょう。 

一年生 晴明まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての晴明祭りでした!
ペアの六年生と色々なお店を回ったり、自分たちでお店番ができました!
「六年生優しくっていっぱい回れた!」「お店番が楽しかった!」「お店大成功やった!」ととても満足していました。
また、材料のご協力ありがとうございました。おかげでとても素敵な1日となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元旦
1/2 年末年始休暇
1/3 年末年始休暇
1/4 学校閉庁

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域