3月1日は土曜授業です。3月3日はお休みになります。   新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085   

6月1日(木)の給食

画像1 画像1
 6月1日(木)の給食
・かぼちゃのミートグラタン
・鶏肉と野菜のスープ
・クインシーメロン
・おさつパン
・牛乳

クインシーメロンという名前は、女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせてつくられたといわれています。食べる部分がオレンジ色をしているのは、のどや鼻を丈夫にするカロテンという栄養素がたくさん含まれているためです。

5月31日(水)の給食

画像1 画像1
 5月31日(水)の給食
・タコライス
・もずくのスープ
・焼きじゃが
・米飯
・牛乳

タコライスという名前は、メキシコ料理のタコスの具をごはんにのせることから、名前がついたといわれています。沖縄県で人気の料理です。

5月30日(火)の給食

画像1 画像1
 5月30日(火)の給食
・きびなごてんぷら
・豚汁
・わかたけ煮
・米飯
・牛乳

春に収穫されるたけのことわかめは、「春先の出会いもの」といわれ、煮ものや汁ものによく組み合わされています。今日は、「わかたけ煮」として、煮ものにしています。

5月29日(月)の給食

画像1 画像1
 5月29日(月)の給食
・マカロニグラタン
・キャベツのスープ
・みかん(缶)
・黒糖パン
・牛乳

マカロニグラタンは、鶏肉を主材にしたグラタンです。クリームを使用することでコクを出しています。

5月25日(木)の給食

画像1 画像1
 5月25日(木)の給食
・かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]
・スープ
・グリーンアスパラガスのソテー
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳

グリーンアスパラガスのソテーは、旬の生のグリーンアスパラガスとベーコンをいため、塩、こしょうで味つけします。グリーンアスパラガスは、地面からのびた若い茎の部分を食べる野菜です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校閉庁日

学校だより

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより