9月14日(木)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・鶏肉の照り焼き ・かぼちゃのみそ汁
・なすのそぼろいため
・ご飯 ・牛乳

日本でよく食べられているのは西洋かぼちゃという種類で色々な料理に使われています。
主に体の調子を整える緑のグループの食べ物で緑黄色野菜の一つです。

9月13日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は家庭科の学習でミシンを使って学習していました。糸が絡まるなどなかなか苦戦する場面もありますが、上手に使っていました。

9月13日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生・2年生の様子です。1年生は音楽科の学習で鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいました。指使いにも慣れ、楽しそうに演奏していました。2年生はタブレットを使ってスライドを作成していました。インターネットの画像を取り込み、お気に入りの動物の紹介をしていました。

9月13日(水)の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は次の通りです。
・さごしの塩焼き ・含め煮
・オクラのいためもの ・ご飯 ・牛乳

含め煮に、糸こんにゃくを綱のように束ねた綱こんにゃくが使われています。
こんにゃくは、こんにゃくいもを粉にして水でとき、固めて作ります。

9月12日(火)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生・3年生の様子です。2年生は図画工作科の学習で自分の顔をパスでかきました。パスの塗り込み方を先生が例を示しながら指導していました。2年生の算数科、3年生の外国語の学習は教育実習生が授業を行っていました。毎日、子どもたちにわかりやすい授業をしようと教材研究を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31