I’ll get my dream. We’ll support your dream.

「ふらっと図書館」の紹介

画像1 画像1
7月7日(金)より、全学年で学期末懇談が行われています。もうすでに懇談に来られた方はご存じと思われますが、玄関ホールにて現在「ふらっと図書館」を開催しています。少しでも気軽に本に触れ、本を読む機会が増えることを目的として開催しています。13日(木)まで開催していますので、お気軽にお立ち寄りいただけたらと思います。

朗読図書(7月)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週月曜日、給食時の学校司書による朗読図書。

7月のお話は・・・
「もくべえのうなぎのぼり」
「うらしまたろう」でした。
1学期の最後はとても有名な日本の昔話の「うらしまたろう」。
話の流れを知っている人が多いですが、細かな説明を聞いて、
頭の中で美しい竜宮城や、背景を描いた人が多かったのではないでしょうか。
2学期もお楽しみに💛





朗読図書(6月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週月曜日の給食時の学校校司書による朗読図書。
先月のお話・・・
「かっぱのすもう」
「バラ色のかさ」
「三びきのやぎのがらがらどん」
どのおはなしも楽しく聞きながら給食をいただきました。

令和5年度 情報モラル教育

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(水)に情報モラル教育を全学年で実施しました。講師にソーシャルメディアネットワークの竹内義博さんを迎え、SNSの利便性や危険性などについて動画等を使って詳しく説明していただきました。本校でもまだまだSNSにかかわる問題が後を絶ちません。今回の講習を機会にマナーやモラルをしっかり身につけてほしいものです。

9年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(火)、5日(水)に9年生で調理実習を行いました。今回は「芋もち」を作りました。どの生徒も上手に作ることができ、自分が作った「芋もち」を満足気に食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31