日々更新中!

4年 出前授業(くらしとごみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(火)、環境事業局の出前授業がありました。はじめに、パッカー車の種類と構造について学び、実際にごみ袋を投入したり、乗車体験をしたりしました。パッカー車から流れる音楽には「聴いたことある!」と、子どもたちから声があがりました。講堂では、大阪市のごみの分別について学習しました。ワークシートで確認したり、係の方の説明を聞いたりした後、班ごとに実際に「ごみの分別ゲーム」をしました。1組も2組も全問正解で、これからもごみの分別を意識して、実践してくれると確信しました。ごみを減らすために自分にできることを今後も考えてほしいと思います。質問にも分かりやすく答えていただき、これまでの学習をさらに深めることができました。

1・2年生 プール

 1・2年生いっしょのプールでは、音楽に合わせて踊ったり、プールの中に落ちている宝探しなどをしたりして、水に慣れ、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 学校探検

 7月6日(木)の5時間目に、学校探検をしました。2年生が特別教室の前で待ち、グループでやってきた1年生に教室の説明をしました。一生懸命に教室の説明をする2年生はとても立派で頼もしく、グループではぐれないように静かに歩いて移動する1年生も成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日、柴島浄水場に社会見学に行きました。
社会科の授業では、「命とくらしを支える水」について学習しています。家庭や学校で使われる水はどこから来るのか?児童からは、「琵琶湖?」「淀川やと思う。」と意見が!じゃあ、どうやって飲めるようにきれいにしているのだろう?きれいにしている浄水場を見に行こう!ということで、柴島浄水場に見学に行きました。柴島浄水場は、ユニバーサルスタジオジャパンより大きい敷地なんですって!その一部を見学した後、施設の中で水をきれいにする実験をしました。たくさんの人の努力によって私たちの飲み水が作られていることを改めて学び、これからも水を大切に使ってほしいと思います。

社会見学であべのハルカスに行きました!

画像1 画像1
6月16日に社会見学であべのハルカスに行きました。JR環状線に乗り天王寺まで向かい、60階という高層ビルにみんな興奮気味でした。天気も非常によく、遠くまでよく見ることが出来ました。普段見る大阪城や梅田がジオラマのように小さく見えて子どもたちも楽しめていました。15時前には無事帰ってくることができました。暑い中みんな歩ききりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/3 冬季休業・年末年始特別休暇
1/4 冬季休業・学校閉庁日
1/5 冬季休業
1/6 休業日
1/8 成人の日
1/9 始業式・記名の日