11/6 児童朝会
今日の児童朝会は盛りだくさん。
校長先生からは、絵本「ぼくはなきました」のお話から「自分のよさを見つけて、そのよさを発揮しよう。」とお話がありました。 次に、夏休みの図工の作品募集から3名の子どもたちが表彰されました。 最後は、計画委員会から「気持ちのよいあいさつの仕方」についてロールプレイを使ってわかりやすく説明がありました。 いつでも、どこでも、だれとでも、気持ちよく挨拶ができるように願っています。 11月5日 木川南秋祭り(木川南地域活動協議会)PTAは綿菓子づくりを協力し、子どもたちは早く食べたい思いで、長蛇の列でした。 また、ゲームコーナーやキッチンカーでの販売もあり、地域の多くの人たちがこぞって賑わっていました。 木川南地域が一つになっている雰囲気があり、素晴らしかったです。 運営に携わられました役員の皆様、本当にお疲れさまでした。 5年生 総合(米作り)なかなか大変な作業ですが、一粒一粒のお米を大切に稲の穂先から籾(もみ)を落とすようにしていました。 11月1日 芸術鑑賞会落語で使う扇子や手ぬぐいの使い方を教えていただき、代表の子たちが体験する場面もありました。 ・落語とは「落ちのある語り」で高座に上がってお話をする。 ・5分〜10分の小話から、1時間の話まである。 ・一人で何役も演じる。 ・「めくり」にも意味がある。紙は会場、黒い文字は人の髪の毛を表していて、たくさんのお客さんに見てほしいという願いが込められている。 また、「南京すだれ」で「しだれやなぎ」を形作る体験もすることができ、みんなで手拍子をしながら一緒に楽しみました。三味線や締め太鼓などの”おはやし”も披露してくださいました。 1・2年生 うごくおもちゃであそぼう!(生活科)終わってからの感想では、2年生が「遊び方の説明をするのがどきどきして大変だったけど、とっても楽しかった」1年生では「射的が100点だった」「全部まわれて楽しかった」など充実した時間を1,2年生で過ごしていました。 |
|