11月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

感謝の力

画像1 画像1
9月25日 児童朝会

 ようやく暑さがやわらいできて、2学期初めて運動場での朝会を行うことができました。
先週は4年ぶりに敬老集会が開催できました。朝の集会にわざわざ来てくださったのは中宮老人クラブの代表の皆さんでした。メンバーの中には毎朝、見守り隊として皆さんの安全を守ってくださっている方もあれば、公園などの清掃活動や花作りなどの活動をしておられる方もあります。皆さん自身のおじいさん・おばあさんと同じように、お孫さんのお世話をしたり、今もお仕事をしたりとそれぞれ頑張っておられます。皆さんもいろんな場面でお世話になっていると思います。そんな方たちに感謝の気持ちを伝えられるのは、すごくいい体験だったと思います。
 しかも、皆さんはお世話になっているだけではなく、皆さんがいろんな人に力を与えてくれています。この集会の時にも、元気なあいさつや拍手が来校した皆さんに好評でしたし、集会が終わって講堂を出た後もたくさんの人が「ありがとうございました」と声をかけたり、手を振ったりしてくれていましたね。来校してくださった人たちは口々に、「とてもうれしい」「元気をもらえるわ」などとおっしゃっていました。
 ただ、そんな皆さんの中にも、ちょっと困った行動をしてしまう人がいます。先週末に担任の先生から話が合ったように、危ないこと、心配なことがあるから注意をしてくださっている方に心無い言葉を返してしまった人がいるようです。心当たりのある人はぜひ、反省してくださいね。また、同じように地域の方が、「学校の帰り道で道端の草を抜いて振り回している人がいます。周りの子も迷惑そうだし、誰かの目に入ったら危ないですよ」と教えてくださいました。お友達とおしゃべりしながら帰るのはいいのですが、周りにある物をむやみに手にしないように気をつけてください。

〇旭区の剣道大会で準優勝した人の伝達表彰を行いました。

敬老の日の集会

 本日の児童集会は、「敬老の日の集会」を行いました。朝から、旭区中宮地区老人クラブ連合会の方々9名が参加してくださり、運営委員会が中心となって、集会を盛り上げました。児童一人ひとりが思いを込めて書いたお手紙を直接渡すことができて、連合会の方々にもとても喜んでいただきました。しばらくコロナ禍で実施できなかったので、本日は実施できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 児童集会

 本日の児童集会は、久しぶりにスマイルキッズで集まる集会でした。今日は、「じゃんけん列車」をしました。始めは、グループで2,3人のミニ列車からスタートし、最後は長い列車になりました。みんな楽しそうに活動していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 美しい日本語の話し方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日(火)
多目的室でDVDを鑑賞しながら、「美しい日本語の話し方教室」の学習をしました。
 日本語には「あ、い、う、え、お」5つの母音があります。その母音をきちんと発音しながら話すことが美しい日本語につながると教えて頂きました。
 最後に母音を意識しながら「友だちはいいもんだ」の歌をみんなで歌いました。
子どもたちの今後の話し言葉に期待します。

2学期も順調ですか?

画像1 画像1
9月11日 児童朝会

 2学期の授業が始まってから2週間。調子はどうですか?
 私が教室や体育館などの様子を見ていると、多くの人たちは元気にしっかり活動してくれているものの、先々週は中には少し眠そうだったり、しんどそうな人がいたりしました。暑さのせいかもしれませんが、お休みの間、生活のリズムがずれてしまっていたのかもしれませんね。でも、先週には元気のなさそうな人はほとんどいなくなったように思います。朝から夕方までしっかり活動するリズムが整ってきたのだと思います。始業式にもお話したように、2学期は楽しく大きな行事、活動がいくつもありますから、クラス・学年の全員で協力してしっかり活動してほしいなと思います。頭が机にくっつきそうな人、授業中にぼんやりしている人を見かけたら、やさしく声をかけてあげてくださいね。

〇 空手の全国大会で優勝した児童の伝達表彰を行いました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31