2学期終業式
明日から楽しみな冬休みですね。冬休みの過ごし方について校長先生からのお話がありました。 〇計画的に勉強しましょう。特に日記や作文、文を書くことに挑戦してみてください。 〇お家のお手伝いをしましょう。 〇健康、安全に気を付けてすごしましょう。 冬休みの過ごし方に気を付けて楽しんでください。 3学期に元気な姿で出会えることを楽しみにしています。 ゆうちょアイディア貯金箱コンクールの表彰もありました。 初めて長半紙を使って書きました!! 3年1組
初めて立って筆で文字を書きます。 課題は【明るい心】 最初に、いつもの半紙に学年と名前の練習をしました。 以前、教室で練習していた時よりもレベルアップしているように感じられました。 その後、長半紙にチャレンジです。 座って書くのと、立って書くのは、また違いましたね。 いつもより、集中して取り組んだことだと思います。 終わったあと、疲れたって声をききました。 みなさん、頑張りましたね。 新しい体験、素晴らしいチャレンジですね。 一生懸命、取り組んだ自分を、たくさん褒めてあげてくださいね。 5年生 書写〜習字〜その2
始筆、送筆、終筆や文字のバランスを意識して慎重に書いていました。 書き終わった後も、自分の名前学年を小筆で書くのが大変そうでした。 完成した作品はどうだったでしょうか? 5年生 書写〜習字〜その1
長半紙に「強い決意」と書くために半紙で練習しています。 自分で書いた文字を見つめ、次はどのように書けばより良くなるのかを考えていました。 静かに集中してみんな頑張っています。 たてわり集会
今日は「リアルタイム〇×クイズ」でした。 今から先生は10回連続でボールをトスできるのか、先生は10回連続で二重飛びができるのかなど、先生ができる、できないをみんなで予想しました。 先生たちの挑戦を見てみんな盛り上がっていました。 |
|
|||||