いっしょうけん命はかっこいい 

水中歩行体験

洪水状態での水流の勢いや沈下物の障害性を体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災スクール

川と寄り添う暮らし
「自助、共助、公助」を基に災害について考える。
もし災害が起きた時、あなたはどうしますか。
体験から学ぼう!
防災力を育てよう!
写真
開会のご挨拶です。
画像1 画像1

家庭科

6つの食品群を協働で分別します。
それぞれどんな食品が入るのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 授業風景

国語 音楽 理科 社会
授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)_最終日

おはようございます。
3年学年集会
防災学習
1年 午前 2年 午後

11月最終日です。
元気な声で「おはようございます」
とても気持ちのいいあいさつのできる生徒
にとてもうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式

案内・お知らせ

元気アップ事業

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置