子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

2年生 図画工作科

「こんにちは むぎゅたん」という学習です。粘土をひねったり、つまんだりして形をくふうして作り出します。どんなむぎゅたんができたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科

体育館では、5年生が体力テストのシャトルランに挑戦していました。「♪ドレミ…」の音に合わせて20mを行ったり来たりします。持久力を測るテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科

今日は「春の小川」の歌詞をよみ、さわやかな春の様子や、小川が流れている様子を感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科

「ノート1冊の値段の求め方を考えよう」という学習です。わからない部分には「X」を使って式に表し答えを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

右から何番目!?左から何番目!?

みんなで前に並んで、確認しました。算数科の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/9 冬休み最終日
1/10 3学期始業式
B校時
全学年5時間授業で、14:20頃下校