5年生 「木の船の艦隊」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の電動いとのこぎりを使って作っている木の船もだいぶ形になってきました。

5年生 家庭科「小物づくり」

 5年生は、夏休みの林間指導に持っていくナップサックを先にミシンを使って作ったため、1学期に作る「小物づくり」が2学期になってしまいました。
 なみぬい、本がえしぬい、ボタン止め、玉結びなどの技を使って、手縫いの作品です。自分の好きな色のフェルトの布を使って色とりどりの作品を仕上げようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 カラー粘土を作ってのお弁当作り

 2年生は、白い紙粘土を絵の具を使って色を付けていろいろな形にし、お弁当作りをしていました。たまごやき、おにぎり、ハンバーグ、ソーセージ、スパゲッティーなどが入るのかもしれませんね。お家から持ってきた箱に入れるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3年生の学習風景です。小数の足し算を学習していました。ひっ算にするときには、小数点の位置を揃えるんだよ。

4年生 作品展にむけて「シーサー」

どうやら4年生の作品展に出品する作品は「シーサー」のようです。土粘土で作りますから乾かないうちに完成させる必要があります。短期決戦です。沖縄の魔よけのような怖い顔のシーサーが多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 閉庁日
1/8 成人の日
1/10 始業式
発育2測定(6年)
給食開始
ゴミ0の日

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料