本日の給食(10月17日・火曜日)かつおのガーリックマリネ焼き[ノンエッグドレッシング] ウインナーとじゃがいものスープ キャベツのサラダ・コッペパン・バター・牛乳 かつおは、世界中のあたたかい海を群れで泳いでいる回遊魚です。 日本では、太平洋側で多く見られます。春から初夏にかけて北へ移動し、その年初めて漁でとれたかつおを「初がつお」と呼び、秋に南へ移動するかつおは「戻りがつお」と呼ばれます。 本日の学習(10月17日・火曜日)
2年生は国語の学習です。説明文「ビーバーの大工事」でビーバーはどのようにしてダムを作っているか、文章を読んで手順をまとめました。ビーバーは、もぐって木をさしこむ→小えだをつみ上げる→石でおもしをする→どろでかためるの順にダムを作っていることがわかりました。
3年1組は体育の学習で跳び箱を練習しています。いくつかのコースに分かれて、開脚跳び、台上前転、かかえこみとび等を練習しました。小さい跳び箱で動作の感覚に慣れてから徐々に高い跳び箱に挑戦していきました。新しい技ができると、子どもたちは大満足の表情です。 3年2組は理科の学習です。はね返した日光の進み方について映像を見ながらたしかめていきました。日光はまっすぐ進む性質があり、鏡を使うとはね返すことができます。この性質を使って、ビルや高い建物の間で日かげになっている土地を明るくしている映像を見て、生活の場面で活用されていることが実感できました。 学級の臨時休業に関するお知らせ
1年1組、2年2組保護者様
平素は、本校教育推進にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。 さて、このたび1年1組、2年2組の児童にかぜ症状等がみられ、欠席する児童が多い状態です。校医先生とも相談した結果、本日は給食後、時間を繰り上げて下校させるとともに、次の通り臨時休業の措置をとりますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 記 本日10月16日(月)〜18日(水)を臨時休業とします。 ※ 臨時休業の間は、いきいき活動への参加はお控えください。 ※ 給食終了後13時30分ごろ、下校させる場合は、お迎えをお願いします。 ※ お迎えがない場合は、5時間目終了後、通常下校させます。 ※ いきいき活動に参加予定で、5時間目終了以降に下校させる場合は、学校に連絡をお願いします。 ※ 同様のメールをミマモルメのメールに送信しています。下校のお迎え等については、メール本文からアンケートにお進み、ご回答お願いします。 〇 10月18日(水)に予定していた学習参観は、26日(木)の5時間目に延期し、学級懇談会は中止いたします。お子様や学校のことについてのご相談等がある場合は、随時担任までご連絡ください(1年1組、2年2組以外は予定通り18日に実施いたします)。 学級の臨時休業に関するお知らせ(1-1) 学級の臨時休業に関するお知らせ(2-2) 本日の給食(10月16日・月曜日)ピリ辛丼・中華スープ ミニフィッシュ・牛乳 体をよりよく成長させるためには、いろいろな種類の食品をバランスよく組み合わせて食べることが大切です。 黄→主にエネルギーのもとになる食品(米・パン・いもなど) 赤→主に体を作るもとになる食品(肉・魚・牛乳など) 緑→主に体の調子を整えるもとになる食品(野菜・果物など) バランスよく食べましょう。 本日の学習(10月13日・金曜日)
3年生は算数の学習です。円の中にいくつか直線を引いて、どの直線が一番長いかを調べました。調べてみると、中心を通る直線が一番長いことがわかりました。また、この中心を通る直線のことを「直径」ということも学びました。
4年生は国語科の説明文「くらしの中の和と洋」について、学習端末を使って和と洋のものを調べました。例えば、お箸⇔スプーン、うどん⇔パスタのように対応する和と洋を調べて、学級で交流しました。ここから調べたいものを一つ選んで個々でさらに詳しく調べていきます。 |