学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

社会見学「阪急オアシス」3年

3年生が社会見学で「阪急オアシス」に行きました。
子どもたちは、商品の売り場の配置のしくみや、レジの並び方のしくみを教えていただき、商品をどのように補充しているのかのお話を興味津々に聞いていました。
バックヤードにも入らせていただきました。冷蔵庫・冷凍庫に入ると、「寒い〜」「凍りそう!」と言いながらも普段見られない場所に入ることができとても嬉しそうでした。
捌く前の大きな魚や、お肉、野菜を切ったり詰めたりするところも見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 2年

9月29日(金)2年生が運動会でするダンスの練習をしていました。
初めての運動場での練習で、隊形移動の仕方を教わった後、ペットボトルのマラカスを持ちながら上手に踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「敬語の使い方」5年

画像1 画像1
5年生が国語科の時間に、教育実習の先生と「敬語の使い方」の学習をしていました。
ワークシートを使って、普通の言い方の文章を、敬語を使った文章になおしていました。
画像2 画像2

応援合戦の練習

応援団が運動場で応援合戦の練習をしていました。
体育館とは違って、声は通りにくいですが、太鼓の音に合わせてしっかり声出しができて、動作もきびきびとしてかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりタイム「めとみみとからだをつかって」

みどりタイムに、みどり学級の子どもたちが「めとみみとからだをつかってたのしもう」の学習をしていました。
始めに、「おちた おちた」ゲームをしました。
次に、赤・黄・青の画用紙と、イヌ・ウサギ・ウシ・木の絵を描いた画用紙を見ながら、止まる・歩く・走る・はねるの動作とつなげ、先生が出した色や絵を見聞きし、素早くその動作をするというゲームを楽しみました。
最後に、新聞紙を巻いた棒を使って、柔軟や回転、キャッチなどの動作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/9 始業式
1/10 給食開始 せいけつ調べ 発育測定6年 放課後ステップ4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ