風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆29日(金)1年生・4年生交通安全指導 ◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

校内研究授業(3−3 国語科)  12/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(木)5時間目、3年3組は国語科の研究授業です。
教材「モチモチの木」
豆太の様子や気持ちが表れている文や言葉を意識しながら、音読。
先生からの質問に、積極的に手をあげ、自分の意見をしっかりと発言していました。 
タブレットにポジショニングとまとめを入力。ICT機器も活用した授業が進められていました。

校内研究授業(1−2 体育)  12/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(木)3時間目、1年2組は体育科の研究授業です。
ぽかぽか陽気で動きやすく、元気に取り組んでいました。
準備運動のラジオ体操の後、タグ取りゲーム。
本時めあては、「みんなが、たのしめるための さくせんやきそくをかんがえよう。」
たからはこびおにゲームに取り組みながら、どうすればもっと楽しめるかを考えます。  
「センターラインをなくせばいいのではないか」「タグを1か所にすればどうか」「コートの形を変えたらどうか」・・・さあ、楽しくなるルールは、どうなるのでしょうか。

一年生 国語「おとうとねずみ チロ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おばあちゃんにしましまのセーターをもらい、「ありがとう」と大きな声で叫ぶ場面の気持ちを考えました。
「伝わるように大きな声で」「気持ちを込めて」と工夫しながらチロのセリフを声に出していました!
最後はみんなで「ありがとう」と伝えました。

【まんがクラブ】 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとにテーマを決めて絵を描きました。
自分の大好きな絵を描いている子ども達は、とてもいきいきとした表情をしています。

【5年生】 算数「三角形の面積」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形の面積を求める方法を考えました。
子ども達は、三角形を今までに習った四角形に形を変えて面積を求め、分かりやすい図を使いながら説明することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校閉庁
1/8 成人の日
1/9 始業式(3時間目まで)
1/10 給食開始
委員会活動
6年発育測定

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ