明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

12月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きびなごてんぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳でした。

12月19日の給食

画像1 画像1
12月19日の献立は、カレーうどん、はくさいのおひたし、スライスチーズ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳です。
急に冷え込みの厳しい日が増えました。カレーうどんは、体を芯から温めてくれます。

保健室前の掲示

画像1 画像1
保健室の前では、感染症が流行りやすい時期に合わせて、手洗いの掲示をしています。11月末ごろから、長期間にわたってインフルエンザ等の感染症が流行っています。手洗いを丁寧に行うことが効果的です。
まもなく冬休みに入りますが、ご家庭でも子どもたちに手洗いやうがいを励行し、健康に過ごすことができるようにお声がけをお願いします。

12月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳です。
ごはんによく合う献立です。

12月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、さばのみぞれがけ すまし汁 こまつなの煮びたし ごはん 牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期 始業式