令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、きのこのドリア、トマトスープ、りんご、おさつパン、牛乳でした。

6年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マット運動もいよいよ大詰めです。
取り組んできた技を活かして、自分でプログラムを組み立てます。頑張りをどう表現するのか。挑戦技を入れるのか。
練習に取り組んでいます。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「お手紙」

かえるくんが、手紙をかたつむりくんに頼んだことは良かったのかについて、自分の考えを書いたあと、グループで交流しました。反対の意見について、なぜそう思ったのかよく聞き、再度考えました。友達の考えを聞いて変わった子もいました。最後になぜ作者は、かたつむりにしたのかも意見を出し合いました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、具だくさん卵の千草焼き、五目汁、豚肉と三度豆のいためもの、ご飯、牛乳でした。

トイレ清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAの方が来校され、子どもたちと一緒にトイレ清掃をしてくださりました。
ボランティア活動は1人1回で構わない、というルールになっていますが、何度も来ていただいている方もいます。
ありがとうございます。

大人の方と一緒に清掃ができて、子どもたちにとって、とても良い機会になっています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 冬季休業終了
1/9 始業式 11:40頃下校
1/10 給食開始 発育測定6年
1/11 発育測定5年 社会見学3年(雨天決行)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり