3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

2年 生活科2 サツマイモの収穫

 とれたサツマイモをみんなで教室に運びました。重いなぁ〜、と言いながらも、とても楽しそうに運ぶ子ども達でした。食べるまでには、幾日かは干さなければなりませんが、どんな味かワクワクです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工 恐竜のたまご 絵・色付け

白い卵に、絵と色付けがされました。なんだか、教室がとても楽しくワクワクします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火)

画像1 画像1
本日の給食
まぐろのオーロラ煮 スープ きゅうりとコーンのサラダ 黒糖パン
牛乳

「まぐろのオーロラ煮」は、しょうが汁で下味をつけたまぐろに、でん粉をまぶしてあげ、ケチャップ、赤みそ、砂糖で作ったタレをからませています。子どもたちにとっても人気のある献立です。

2年 体育 50メートル走測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールに向かって力強く走っています。
[IMG_0714.jpg]


[IMG_0716.jpg]


[IMG_0717.jpg]

4年 工作

だんだんもとになる芯の形が出来上がってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/5 学校閉庁日
1/8 成人の日
1/10 始業式 給食開始(14:45頃下校) 児童アンケート(〜11日)
1/11 保護者アンケート(〜16日)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ