6月21日 6年生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組で研究授業がありました。
国語科「インターネットの議論を考えよう」を教材に校内研究を進めました。
本時の目標は、複数の文章を読み比べ、説得の工夫を読み取ることが出来る、です。
スポーツの話題を元に自分の立場を明らかにしながら、意見文を書くことが出来ました。

6月20日 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、4年生が着衣泳の学習をしました。
水難事故の防止を目的に今年度も着衣泳の学習を実施しました。
服やズボンを着用したままで水の中で活動し、水着との差を実感します。
また、ペットボトルによる体の水上での保持を体験などもしました。
自分の命を守る大切な学習です。 

6月19日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で児童朝会がありました。
校長先生の「今週金曜日の北田辺フェスティバルが楽しみです」の言葉をスタートに、ふれあい班事に行きたいお店を話し合い、回る順番などを決めました。
金曜日が待ち遠しいです。

6月16日 6年生租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が税理士さんをゲストティーチャーにお招きして、租税教室を開きました。
まず、自分が市長になって町づくりをします。自宅の位置を決め、施設を選びます。12の施設には公共施設が含まれています。公共施設を建てるには税金が使われます。
身近なところから税金についた考えました。

6月16日 3年生書写学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がゲストティーチャーをお招きして書写学習をしました。
初めて習字道具を使います。
すずりには、海と陸があります。
下敷き、文鎮、墨液、すみなど、道具の名前、使い方、置き方を教えていただきました。
半紙に「一」と大筆で書きました。
朱液で丸をいただきました。