避難訓練家庭科準備室から火災が発生したと想定し、一斉放送と教員の指示のもと運動場に避難しました。避難完了後、校長先生からは下記のお話がありました。 〇避難開始から点呼確認までにかかった時間は約3分30秒でした。点呼に少し時間がかかりましたが、速やかな避難し、聞く、知る、動くが静かにできていたと思います。今日は、家庭科準備室で火災が起こった場合の避難訓練行いましたが、実際には、いつどこでどんな災害が起こるかわかりません。「天災は忘れた頃にやってくる」「備えあれば憂いなし」という言葉もあるように、しっかりと意識をもって、一人一人がいのちを守る行動や臨機応変な対応ができるようにしましょう。 2学期末テスト返却写真は、1年生と3年生の英語授業の様子です。 11.30 本日の給食★パン ★ほうれん草のグラタン ★スープ煮 ★りんご ★牛乳 <ほうれん草> ほうれん草には、皮ふや粘膜の健康を維持するカロテンや、風などの感染症の予防に効果のあるビタミンCが多く含まれています。旬を迎えた冬のほうれん草は、夏のものに比べ色が濃く、甘みも増します。 2年生 学年集会<学年主任より> 来週、進路学習とがん教育を行います。進路学習では、高校に進学する生徒が多いため、大阪府の高校受験の仕組みを説明します。そのために、今週中に1年生の3学期と2年生の1学期の成績表を確認しておいてください。 どちらの学習も、皆さんに知っていて欲しいと思う知識です。知りたいことや不安に思っていること、気になることがあれば先生に伝えてください。先日の着こなし講座で正しい礼を習った後も、きれいな礼ができていました。これからも色々な知識を身につけ、自身の力にしてください。 <服装チェック> 2年生の3学期は、3年生0学期です。進路に向け、ズボンの丈やスカート丈が短くなっていないかチェックし、椅子に座った際に肌が見えすぎないようにしましょう。 11.27 2学期期末テスト1日目写真は、上から1年生、2年生、3年生のテストの様子です。 |