校長室だより『トライ』No20
10月28日、創立50周年記念式典から三日が経過しました。
大勢の来賓の皆様、PTAや地域の方々からお祝いやお礼のお言葉とともに、第二部の子ども達のがんばりに、 「感動したわぁ〜!」 「すごい迫力あった!」 「一体感が良かった!」 「『豊新の歩み』よく覚えたなあ〜。すごかったなあ・・・。」 「演舞、合奏、合唱本当によくそろっていたなあ〜。」 「校長先生、涙が出た。鳥肌もたった!」 など、絶賛していただきました。 そんなお声を聞かせていただき、 (やっぱり学校は子ども達の学びが大事なんや!意欲ある思いが子ども達の姿に現れるんやなあ・・・。) と改めて思いました。 子ども達の学びが、過去と未来をつなぐ記念式典と位置づけてもらうことができたなら、これにまさる喜びはありません。 前向きに努力すること。 仲間達と学び続けて、自分の思いを表現すること。 教職員一同、豊新小学校の子ども達の学びのためにさらに努めてまいります! 今後ともご支援ご協力よろしくお願いします。 追伸・・・記念植樹『理知の桜』です!末永く見守ってください!早速6年生の子ども達が朝から見守ってくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|