30日の献立
今日の献立は、ハヤシライス【米粉】・キャベツのひじきドレッシング・さくらんぼ(缶)・ごはん・牛乳です。
ハヤシライス【米粉】は、小麦粉ではなく上新粉を使用してとろみをつけたルウは、まろやかでコクがあり、じっくりと煮込まれていておいしかったです。 キャベツのひじきドレッシングは、シャキシャキした食感のキャベツにひじきドレッシングがよく絡んでいて、あっさりしていました。 さくらんぼ(缶)は、やわらかくてとても甘みがあり、おかわりをする児童が多くて大好評でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会(10月30日)
明後日より11月、2学期にも折り返しです。
今日は運動場で児童朝会を行いました。 はじめに井高野中学校の生徒会の役員2名から、明日から行われる中学生徒会の「着なくなった子ども服を難民の子どもたちに届ける取組み【届けよう 服のチカラプロジェクト】」の取り組みについての説明と協力の依頼がありました。 明日、明後日と登校時に中学校生徒会の中学生が服の回収に来校します。無理のない範囲でご協力をお願いします。 校長先生からは、週末のPTAカレー作りと子ども会ハロウィンの様子についてお話がありました。今週は4日間の登校ですが、実りのある1週間となればいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|