6年 租税教室![]() ![]() ![]() ![]() わたしたちのくらしには公共のものがたくさんあり、税金によって維持されていることに気づかされます。 1年 さんすう![]() ![]() ![]() ![]() みぎから〇ばんめ ひだりから□ばんめ まえから〇ばんめ うしろから□ばんめ 5年 植物の発芽と成長![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アゲハチョウとモンシロチョウの幼虫の違いや幼虫からサナギへの変化をじっくり観察しています。 ゴールデンウィーク中に飼育ケースで羽化してしまわないようにフタを開けたままにしていたら、幼虫さんが窓枠でサナギになっていました。 みんなワクワクして引き続き観察中です。 また、植木鉢に土を入れて、ホウセンカとマリーゴールドの種を植えました。 水やりをして、芽が出てくるのを楽しみにして大切に育てています。 学習参観・懇談会1年![]() ![]() 【お知らせ・お願い】 1.ご来校の際は、入学式にPTAより配布された「入校証」を着用してください。 2.駐輪場所はありません。徒歩でご来校ください。(今川公園・福祉会館付近への駐輪もご遠慮ください。) 3.正門からご入校ください。(開門は13:35頃を予定しています。) |
|