すくすくウォッチ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が教科横断型問題や理科、児童アンケートに取り組みました。

中学校3年生までのデータを蓄積して、個人の学習のようすを経年で見守り、サポートしていきます。

明日は5年生が国語・算数・理科・わくわく問題などに取り組む予定です。

6年生も全国学力・学習状況調査がありますので、遅れないように登校してください。 

給食《4月17日(月)》

画像1 画像1
ビビンバ、トック

休憩時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業が終わると元気に運動場で過ごしている子どもたちです。

今川小の先生や英語のロイド先生もいっしょに体を動かしていました。

今日は学級写真の撮影がありました。
カメラに向かって最高の表情で撮れていたら嬉しいですね。

欠席などで撮れなかった人は、後日個別に撮影します。

給食《4月14日(金)》

画像1 画像1
カツカレーライス、フルーツゼリー

5年生始まりました!

画像1 画像1
 早いもので1学期が始まって1週間が過ぎてしまいました。あまりの忙しさに我々も子ども達も目が回りそうです。

いよいよ今年度が始まりました♪ドキドキの担任発表では子ども達の歓声とも絶叫とも聞こえる声を聞きながら紹介を受け、担任陣も笑顔で5年生の前に立ちました。その後、図工室に移動して5年生としての心構えについてお話をさせていただきました。これから始まる2年間は今川小学校の顔として校内でも校外でも手本となるような行動ができるようしっかり自覚を持っていってくれると思います。 

 今年度は理科と音楽科と算数科の一部で専科または少人数の指導をしていただいます。どの授業でもどんな活動でも粘り強く取り組めるようにしっかり指導サポートしていきますのでよろしくお願いします。 

それでは楽しい1年間の始まりです!来週も張り切っていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 始業式
給食開始
発育測定6年
1/11 発育測定5年
1/12 発育測定4年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和7(2025)年度 新入生関係