いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

6年 理科の授業の様子

画像1 画像1
6月14日(水)、血液の流れについての、学習をしていました。

8年 家庭科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(水)、調理室にて、包丁を用いたイワシの捌き方を学んでいました

9年生 実力テストの様子

画像1 画像1
6月14日(水)、9年生が第1回実力テストに取り組んでいます。昨日の疲れもあるとは思いますが、真剣にテストに向き合う姿があります。

1年生の様子

画像1 画像1
昨日のIMAMIYAスポーツフェスティバルの自分の出場種目について何を頑張ったか、整った文になるように書く学習に取り組んでいました。さらに、来年は、何を頑張るかについても学んでいました。

給食の様子(7年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(火)、今日の献立は、ごはん、チンジャオニューロウスー、ハムと野菜(チンゲンサイ、たまねぎ、しいたけなど)の中華スープ、枝豆、牛乳です。
「チンジャオニューロウスー」は、ピーマンと牛肉を細く切って炒めた中国の料理です。
いまスポのあとの給食、
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式(3限まで)、9年私学相談
1/10 9年第5回実力テスト、7・8年チャレンジテスト、9年私学相談、ジャガP、
1/11 5年発育測定、
1/12 3年発育測定、中学生中国国際クラブ、
1/13 元気アップ土曜学習会

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より