いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、児童生徒たちは、楽しそうにお弁当を食べていました。
朝早くからのご準備、ありがとうございました。

中学生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(日)、8年1組の英語の授業、8年2組の社会の授業の様子です。どちらの教科もデジタル教科書等を用いて学習していました。

6年生 「友だちの意見を聞こう」

画像1 画像1
6月11日(日)、6年2組では、「旅行手段として、どちらを利用したいか」について、「フェリー」グループと「飛行機」グループに分かれて、それぞれの利点や長所について意見を出し合い、まとめていました。

1年 国語の授業

画像1 画像1
元気よく、学習に取り組んでいます。
登校したときには、お弁当を楽しみにしている様子も見られました。

いまスポは、13日(火)に延期になりましたが……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた今日の「いまスポ」は、残念ながら、延期になりました。運動場の様子を見ると一目瞭然、今日の開催は難しいと諦めもつきます。
そんな中ですが、子ども達は、しっかり学習に取り組んでいます。
火曜日は、開催できますように。
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式(3限まで)、9年私学相談
1/10 9年第5回実力テスト、7・8年チャレンジテスト、9年私学相談、ジャガP、
1/11 5年発育測定、
1/12 3年発育測定、中学生中国国際クラブ、
1/13 元気アップ土曜学習会

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より