ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「修学旅行」(6年生)<その2>【出発】

 
 【出発式】を終え、観光バスに乗り、

三重県へ向かって【出発】しました。

 どうやら、ピンク色のよく目立つ観光バスのようです。

 現在、いつも利用する阪神高速松原線を

橋梁の工事中のため利用できないので、

近畿自動車道を利用するために、少し迂回します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「修学旅行」(6年生)<その1>【出発式】

 
 快晴のひんやりした朝空のもと、6年生は、

志摩・鳥羽方面への1泊2日「修学旅行」に出発しました。

 【出発式】では、多くの保護者・職員に見守られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6年生、今日・明日「修学旅行」

 
 6年生は、いよいよ

今日10月24日(火)と明日10月25日(水)

1泊2日の「修学旅行」です。

 【志摩スペイン村】と【鳥羽水族館】に出かけます。

 2日間、穏やかなお天気になりますように…☆彡

 午前7時40分に集合して、「出発式」をし、

午前8時に出発です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校外学習」(5年生)【読売テレビ・大阪城公園 見学】〈その10〉

 
【読売テレビ】では、お土産をもらいました。

 ボールペン・メモ帳・パンフレット・ファイル

 早速、「今日、連絡帳を持って来るの忘れたから…」

と、メモ帳とボールペンを使っている子がいました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校外学習」(5年生)【読売テレビ・大阪城公園 見学】〈その9〉

全員、けがなく、無事に学校に戻ってきました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 【成人の日】
1/10 第3学期 始業式【13:30下校】
スクールカウンセラー来校日
学校給食 開始
発育2測定(1年)
1/11 国際クラブ「ホランイ」
発育2測定(2年)
1/12 避難訓練<地震・津波対応>
発育2測定(3年)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ