子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

5年生 国語科

「環境問題について報告しよう」の学習です。今日は、書いた文章を読み、グループで感想を伝えあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 淀っ子パラダイス打ち合わせ会

今日の児童集会は、淀っ子パラダイスの打ち合わせ会が行われました。どのお店を回ろうかな〜!?と斑に分かれて話し合いを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、鶏肉のしょうゆバター焼き、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳です。鶏肉のしょうゆバター焼きのバターの作り方は、牛乳からクリームを取り出します。そしてクリームをかき混ぜてかたまりにし、塩を加えて練り上げ、固めるとできあがりです。バターの中には塩を加えずに作るものもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科

マット運動に挑戦!倒立で逆さ感覚をつかんでから、側方倒立回転に挑戦です。うまく回ることができるでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

みんなの心臓は動いてますか!?心臓の鼓動を聞いてみよう!体をめぐる血液の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 冬休み最終日
1/10 3学期始業式
B校時
全学年5時間授業で、14:20頃下校
1/11 出前授業「薬の話」6年
教職員定時退勤日
1/12 卒業遠足6年
1/15 保健週間(19日まで)
発育測定6年