学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

国語 サラダでげんき 1年

 1年生が国語科で「サラダでげんき」の学習をしていました。出てくる動物やサラダに入れる野菜などを読み取り、ワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「リレーの練習」5年

5年生が体育科の時間に、運動会で行う、リレーの練習をしていました。
バトンパスの仕方や走り方などを教わりながら、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「海のいのち(結末)」6年

6年生が国語科の時間に、「海のいのち」の結末の場面の学習をしていました。
「『海のいのち』とは何かを考えよう」というめあてで、物語の核心に迫る内容でした。
グループごとに意見の交流をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習(1回目)

10月4日(水)1時間目に運動会の全体練習(1回目)をしました。
4年ぶりに全児童が集まっての開会式や準備体操の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 の給食

画像1 画像1
もやしのゆずの香あえは、もやしをゆで、砂糖、米酢、うすくちしょうゆ、ゆずを合わせて煮、配缶時にもやしにかけ、あえます。食べると、ゆずの香りがふわっと香り、米酢で後味さっぱりです!今日は、1、2、3年生の教室で、もやしのクイズやお話しをしました。
問題
給食に使われているもやしは?
1 緑豆もやし 2 ブラックマッペもやし 3 大豆もやし

正解は・・・
2 ブラックマッペもやしでした!!黒い豆です。インドの平焼きパン、ナンは、この豆から作られます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始 せいけつ調べ 発育測定6年 放課後ステップ4年
1/11 発育測定5年 委員会・代表委員会 みどりタイム どんぐり
1/12 発育測定4年 社会見学5年
1/13 休業日
1/15 臨時児童朝会 発育測定3年 パタポン1・2年 いじめについて考える日 なわとび練習(〜2/2)どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ