ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

給食が始まります!

画像1 画像1
 明日、1月10日水曜日から給食が始まります。

献立は、お正月の行事献立

・れんこんのちらしずし
・ぞう煮
・ごまめ
・牛乳

です。
 
 給食着のボタンはとれていませんか?ぼうし、マスクもはいっていますか?
 お当番さんは必ずマスクが必要です!忘れ物のないように準備しておきましょう。


【始業式のお知らせ】

保護者・ホーム職員の皆様

平素は本校教育活動にご理解、ご協力を賜り、ありがとうございます。

【始業式のお知らせ】
1月10日(水)
8:30までに登校
給食後、13:35まで5限目の活動を行い下校

※一部のお知らせに、始業式は1月11日と記載しておりましたが、正しくは、1月10日(水)です。申し訳ございません。

今年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
令和6年1月5日(金)、
 保護者・ホーム職員のみなさま、地域のみなさま、新年あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞ、よろしくお願い申しあげます。

 本日は爽やかな朝を迎えています。空も雲ひとつない晴天です。
 児童のみなさん、元気に新しい年を迎えていますか。
 今年1年が素晴らしい年になりますよう、引き続き、本校教育活動にご理解・ご協力をたまわりますようよろしくお願い申しあげます。

 3学期の始業式は1月10日(水)です。


この場を借りまして、
 1月1日に発生した能登半島地震により被災された方々に心からお見舞い申しあげると共に、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
 被災された方々が、一日も早く元通りの暮らしに戻られることを祈念しています。

 

2学期もありがとうございました。

画像1 画像1
12月22日(金)、
 20日(水)には2学期最後の「絵本のくに」がありました。ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

 昨日は2学期終業式がおこなわれました。無事に学期を終えることができたのも、保護者・ホーム職員、地域のみなさまのご協力のおかげであると感謝いたしております。ありがとうございました。
 
 さて、12月27日(水)〜1月4日(木)は学校閉庁日となります。期間中は、学校へのお電話やご来訪には対応できません。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
 3学期の始業式は、1月10日(水)です。
 子どもたちにとって、素敵な冬休みになることを願っています。

12月21日

画像1 画像1
今日の献立

和風焼きそば
きゅうりのしょうがづけ
いり黒豆
1/2黒糖パン
牛乳

 『手洗いの大切さ』

 いろいろなところにふれる手には、汚れやウイルスがついています。石けんをつけて、ていねいに手を洗うことで、かぜや食中毒を予防することができます。
 給食の前はしっかり手を洗いましょう。洗い終わった手は、清潔なハンカチやタオルでふきましょう。

 2学期最後の給食でした。3学期は始業式の日から給食が始まります。給食着や帽子、マスクを忘れないように準備をしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ