第15回定期演奏会


 11月3日(金・祝)13:00より、本校体育館にて吹奏楽部の第15回定期演奏会が行われました。
 第一部では体育大会で演奏した「煌めきの朝」で華やかに始まり、他にもコンクール曲「うつくしの島」、OBOGのみなさんにも参加していただき「Annie」を演奏しました。第二部では「高嶺の花子さん」や「ベストヒット歌謡祭2022」など、ポップスを中心に演奏しました。
緊張もありましたが、素晴らしい演奏会となりました。
ご来場いただいた保護者のみなさま、先生方、生徒のみなさん、OB・OGのみなさん、ありがとうございました!
これからも吹奏楽部への温かいご支援をよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 其の三


 帰校してからは、計画通りの時間で行動できたか、それぞれの施設のワークシートを正確に解くことができたかなどの項目で得点がつき、11月9日の学年集会で表彰が行われました。
 また、事後学習としてそれぞれの行動や学びを振り返り、班ごとのポスター作りに取り組みました。
どの班も、協力し無事に帰校することができ、修学旅行に大きな期待ができる貴重な機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 其のニ


 各班は、「大阪城」「下水道科学館」「天王寺動物園」「自然史博物館」「ピース大阪」「大阪科学技術館」の中から3つの施設を選び、施設ごとのワークシートでそれぞれの分野について学習しました。
ワークシートは、施設の中で様々な情報を見つけ問題に解くようになっており、班のメンバーで協力し、様々な歴史や知識に触れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 其の一


 11月7日に2年生は校外学習へ行きました。
各班に分かれ、それぞれの班が行きたい施設から行き帰りの経路を調べ計画を立てて出発しました。
 3年生にある修学旅行に向けて、自分たちで計画を立て時間を管理し、自分たちで計画通り行動する機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会


 今週の全校集会では、校長先生から日曜日に行われたAWAKYOカーニバルについてのお話がありました。
各サークルや部活で出店してくれた人や吹奏楽の演奏、みんなが楽しそうに活動していて盛り上がったとお話がありました。
 また、3年生は今週大切な4回目の実力があるので頑張ってほしい、高校の先生方もこれこらたくさん来られるので学校で挨拶に取り組み、いい印象が与えられるようにしていきましょうとお話がありました。
 最後に、生徒会から生徒会目標や今週の予定の報告がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31