本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立文の里中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転載・無断使用を禁止します。
TOP

今日の給食

?●コッペパン
●ブルーベリージャム
●牛乳
●カレーうどん
●白菜のおひたさし
●スライスチーズ

 うどんは、小麦粉、塩、水を混ぜ合わせて練った生地を細長いめんにして、茹でてたべます。
 手作業で生地を薄く伸ばして包丁出来る。「手打ちうどん」や、生地をうすくのばしてめんにする「手延べうどん」などがあります。室町時代から、現在と同じようなうどんが作られるのようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○音の振動について学習をしています。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○冬休みの宿題が配付されました。ここでもチャレンジテストに向け準備がされています。

1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○1月のチャレンジテストに向けて、過去問にチャレンジ。

おはようございます 12月19日

○定形郵便が来年秋から84円から110円になるそうです。
110円はちょっといたいですよね。確かに輸送コストなどが上がってますから仕方がないかもしれませんが。
手紙やハガキ離れがどんどん進みそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 3年実力テスト チャレンジテスト(1・2年)
1/11 3年実力テスト
1/12 卒業アルバム用グループ写真撮影(3年 5・6限)
1/15 各種委員会 身だしなみ強調週間