TOP

◆6月12日(月)全校集会◆

 本日6月12日(月)は、小雨でグランド状態が悪いこともありますが、予定通り、オンラインでの全校集会を行いました。全校生徒とのあいさつの後、阪井校長先生から、テスト後としては遅くなりましたが、3週間前の中間テストの振り返りと期末テストに向けてのお話がありました。

 3週間前の5月22日(月)・23日(火)に実施した中間テストは、令和5年度になってから初めての定期テストでした。
 1年生にとっては、中学校に入学して初めての定期テストでしたが、まずは結果よりも、規則正しい生活習慣の中で、家庭学習を定着させることができたかどうかが重要なことです。
 学習方法については、「学問に王道なし」と言われるように、一番効果的な学習方法は、繰り返しの学習しかありません。1回だけの学習では短期間で記憶が消滅してしまいます。「1夜漬け」なら、それでよくても、試験範囲の広い高校入試、大学入試などには対応できません。
 長期的に記憶に残すためには、忘れそうになったり、忘れてしまってからも、定期的に学習を繰り返してください。2度目、3度目、4度目…と何回も何回も学習を繰り返すことにより、忘れにくい記憶となることが科学的に検証されています。忘れることを想定して、2度目、3度目、4度目…と学習を繰り返すことが、ストレスなく記憶する秘訣です。ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウス博士が検証した忘却曲線では、1度目の学習では、翌日に74%を忘れますが、2度目は50%、3度目は30%、4度目の学習では、1ヶ月間の記憶の忘却は、8%に激減するそうです。
 家庭学習はテスト前だけでなく、日々継続して行うことが大事です。また、「テストの結果だけではなく、テストに臨む準備を含め、テストを振り返ってください。」
 特に1年生の皆さんは、小学校の時のテストと比べて点数がとりにくかったと思いますが、平均点と比べてどうだったかをしっかりと振り返ってほしいです。
 また3年生の皆さんは、3年生最初の中間テストだったので、かなり気合を入れて頑張った人がほとんどだと思います。結果にこだわることは大切ですが、今回の中間テストで、すべてが決まるわけではないので、今回のテストの答案を見直し、やり直し、次につなげてください。
 また、結果だけでなく、その結果を見て、今回のテストに向けての準備が適切であったかを考え直してください。
 3年生は来週に第1回実力テストを控えていますが、1・2年生の皆さんが次に行うテストは、2週間後、6月27日(火)〜6月29日(木)の期末テストです。勉強をする習慣を崩さず、しっかりと準備をしてほしいと思います。
 
 準備とは、100%努力することと言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆修学旅行第三日目23◆

 しおりの予定から、1時間10分遅れの、午後6時25分に学校へ帰校しました。
 先に生徒たちは、それぞれのホテルのクーポンのお土産をいただき、解散式を行いました。
 二泊三日お疲れ様でした。生徒代表からのあいさつにあったように、一生の思い出に残る最高の修学旅行でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆修学旅行第三日目22◆

 もうすぐ到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆修学旅行第三日目21◆

 摂津南を過ぎましたが、あと20分ぐらいかかります。午後6時22分頃帰校予定です。
画像1 画像1

◆修学旅行第三日目20◆

 近畿道に入ります。
 摂津南まで渋滞5kmですが、グーグルマップで37分となっているので、先程の連絡通り、午後6時10分到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31