水曜日 あいさつミッション!
今日のあいさつミッションは「教室に入るまでに、すれ違った全員に笑顔であいさつをしよう」です。正門の前では、気持のよいあいさつが響いていました。みなさんミッションクリアになりましたか?
今日の給食
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、豚肉と野菜のソテー、はくさいのスープ、フルーツ白玉です。
冬野菜のはくさいのスープは、はくさいの甘みが出ておいしく仕上がっています。 デザート付きで、子どもたちも楽しみです。 6年生 調理実習
昨日に引き続き、別のクラスで調理実習が行われました。メニューは、とうふのチャンプルーとコンソメスープです。
さすが6年生、切るのも上手で、焦がさずに美味しそうに炒めることができていました。 児童朝会 今月のめあてと表彰
児童朝会の最後に、今月のめあてのお話がありました。
12月の生活目標は「みんなの物を大切にしよう」、給食目標は「野菜を食べよう」です。 また、「税についての習字」での都島税務署長賞の入賞をはじめ、各種コンクールで入賞した5名の児童に表彰状が贈られました。 児童朝会 校長先生のお話です。
2学期も12月に入り、終業式まで9日となりました。いよいよ2学期のまとめの時期です。淀川小学校の児童のみなさんや先生方の頑張りで、日々の学習や運動会、修学旅行、学習発表会や遠足、社会見学などの学校行事も無事行うことができ、大きな事故もなく、今日までくることができました。
今日は木登り名人のお話をします。 木登り名人と呼ばれている男が、弟子を高い木に登らせて小枝を切り落としていました。弟子が危ない場所にいるときには何も言わず、軒先まで降りてきたときに、「怪我をしないように気を付けて降りてこい」と声をかけました。「こんな高さなら飛び降りても平気ではないか。なぜ今更そのようなことを言うのか?」と問わば、「そこがポイントです。目眩がするくらい危ない枝に立っていれば、怖くて自分で気を付けるでしょう。だから何も言う必要はありません。事故は安全な場所で気が緩んだときこそ起こるのです」と答えました。 学校生活では、ちょうど今がその時期です。油断大敵という言葉もあります。 交通ルールをしっかり守り、交通事故には十分気を付けましょう。 自分や仲間の心や体に困ったことがあれば、お家の人や先生など、信頼できる大人に相談しましょう。また、本日配布しています相談窓口に相談しましょう。秘密は必ず守られます。今一度ここで気を引き締め、大きな事故や危険につながらないよう、お互いに気を付けましょう。 そのためにも、今一度、学校生活の3つの約束を見直しましょう。アヒルはできていますか。「あいさつ」「人の話を聞く」「ルールを守る」今まで習ったお勉強をしっかり復習しましょう。 これからが大切な時期です。冬休みまで気を緩めることなく、安全で、明るく楽しい学校生活を送り、楽しい冬休みを迎えましょう。 |
|