本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

6年生の学習

体育はバレーボールをしました。ラリーが続くようにレシーブの練習をしています。
社会は明治時代に変わっていく世の中の様子を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の学習

理科や算数では2学期に学習した内容について理解を深めるように、まとめや振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の学習

算数では足し算の文章題を考えました。日常生活の場面でも活かせるように問題を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の学習

学級活動で話合いをしました。司会や黒板記録も分担して自分たちで話合いを進めていきます。
理由をつけて意見を発表したり友だちの発表を最後まで聞いたりする姿は4月に比べて確実に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくタイム

「どちらがすきかことばでつたえあおう」では理由をつけて自分の考えを伝えました。友だちの考えもしっかりと聞けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 始業式
給食開始
5時間授業
発育測定(5・6年)
大掃除
記名の日
下校14時50分
1/11 5時間授業
教育相談日
発育測定(3・4年)
下校14時50分
1/12 5時間授業
発育測定(1・2年)
C−NET
下校14時50分
1/15 給食週間
元気UP週間
ダンス週間
1/16 給食週間
元気UP週間
ダンス週間