全市公開授業 2
(続きです。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全市公開授業 1
昨日
全市公開授業が 行われました。 午前中は 1、2、3、5、6年 午後に 4年生の中心授業が 公開され 校外から20名近い 先生が来られ 本校の授業を みていただきました。 またスーパーバイザー (外部指導者)として 主体的対話的で深い学びの 授業づくりで高名な 石井順治先生にお越しいただきました。 午前中の各学年の 授業について、 子どものがんばりなどを ほめていただきました。 特に、 4年生の国語「ごんぎづね」を見られたあと 「全国レベル」の授業だったと 大変おほめいただきました。 児童のみなさん、 よくがんばりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語の学び合い
本日
4年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 ごんぎつねの第4場面を 読み味わっていました。 ごんは兵十に 気づいてほしかかったのか否かで 意見が割れていました。 ![]() ![]() 3年生 国語の学び合い
本日
3年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 来週行われる 経年調査にむけた 学び合いも行われていました。 ![]() ![]() 1年生 国語の学び合い
本日
1年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 ペアで仲良く 支え合いながら 音読を丁寧に おこなっていました。 ![]() ![]() |
|